CAREER PLAN キャリアプラン
お客様の結果にこだわる「ラ・パルレ」。一人ひとりが美容に対し高い興味と関心を持ち続けいくため、オールハンドのケアや美容機器の使用法など継続的に研修を行なっています。一方で、体型やお悩みはひとそれぞれですし、トリートメント法にも流行があります。肌や筋肉などの知識だけでは不十分で、プロとしてアドバイスしていくこと、それを実践していくことが必要とされます。
そして、お客様と深く向き合えることも、エステティシャンの醍醐味。技術だけでなく、どれだけ相手の立場で考えられるか、どれだけコミュニケーションを深めていけるかによって、お客様への結果が変わってきます。また、お客様にご満足いただけるサロン運営は、一人ではできません。そのためにも、チームとしてのコミュニケーション能力も不可欠です。積極的に知識を身に付け、実践する向上心を持ち、美を追求することを楽しめるひとへ。お客様とも、サロンのチームとも、コミュニケーションを潤滑に図れるひとへ。「ラ・パルレ」では、ビューティースペシャリストの育成に力を注いでいます。
ステップアップにも個人の考えを尊重すること。一人ひとりを正当に評価すること。常に成長をサポートすること。そして、成長を見守り続けること。「ラ・パルレ」の人事制度の基本です。
未経験から研修や現場を通して各専門分野でスキルアップをしていきます。プロのエステティシャンになるには技術だけでなく、複雑な状況下でも抜本的な対応策を導き出すことのできる対応力が必要とされる難しい立場ではありますが、やりがいは人一倍です。もちろん、進め方はあなた次第。あなたの選んだ道で、愛されるエステティシャンをめざすことが大事です。
「ラ・パルレ」ではカリキュラムを100項目以上にまで細分化し、さまざまな研修を行っています。実技だけでなく、生理学や栄養学などの理論体系、さらにはビジネスマナー、サービスマナーなど、社会人としての在り方や常識、おもてなしを学ぶ機会をつくり、エステティシャンとしての成長に繋げていきます。
入社前研修
内定者研修
フロント(受付)業務
新入社員には入社前にアルバイトとしてフロント業務を経験していただき、サロンの雰囲気や仕事の流れを学んでいきます。
入社後研修
新入社員研修
サロン研修
入社後すぐに合宿を行い、理論や手技の研修を行います。基礎から学ぶことで、より深く「ラ・パルレ」を理解し、デビュー後もプロとして自信を持って対応できる知識と経験の蓄積を目標とします。
※入社1年間は、研修 → サロン実務 → 研修を繰り返し、少しずつ技術や知識を定着するプログラムです。
研修(一例)
- ビジネスマナー研修
- サービスマナー研修
- ステップアップ研修
- キャリアアップ研修
- フォローアップ研修
- トレーナー研修
- カウンセラー研修
- 食品、機器等講習会
- 店舗責任者研修
- 各種勉強会
「ラ・パルレ」は、お客様の美の追求をするとともに、私たち自身の仕事美を追求しています。働き方にもこだわりを持っています。一人ひとりが活き活きと働ける環境を推進しています。
シスター制度
入社初期の段階は、誰しもわからないことが多いものです。新入社員のあなたをサポートをしてくれるお姉さん役の先輩とチームになる「シスター制度」を適用しています。
明確なキャリアパス
各種社内検定を合格していくことで昇給し、キャリアアップしていきます。明確な等級と昇給制度で向上心を持ち、目標に向かって仕事をすることができます。
サロン懇親会
4ヵ月に1回、サロン単位で楽しくコミュニケーションを深められるよう食事会を開催(会社負担)。サロン仲間どうしが結束力を高め合う職場環境づくりの一環です。
誕生日休暇
付与公休、夏期冬期休暇・有給休暇、慶弔休暇などに加え、誕生日休暇を設定。誕生月に特別休暇が1日付与されます。実際に働く社員からの要望で採り入れられた制度です。
子育て支援
産前産後休暇・育児休暇を取得しやすい環境を整えています。産後復帰時には時短勤務を中学校に入学するまで活用でき、無理なく復帰できる体制です。